営業からプログラマーへ転職し1年が経ちました。感じる10のメリット
営業を辞め転職し、未経験でプログラマーになり一年が経ちました。 「営業」と「プラグラマー」とでは、やる事も心持ちも全く違いたびたび驚かされます。 そんな実体験を元に、営業からプログラマーになってよかったと思えた点をまとめ…
営業を辞め転職し、未経験でプログラマーになり一年が経ちました。 「営業」と「プラグラマー」とでは、やる事も心持ちも全く違いたびたび驚かされます。 そんな実体験を元に、営業からプログラマーになってよかったと思えた点をまとめ…
こんにちは。 ぼくは去年の12月と今年の4月、過去2回アフィリエイトサイトを立ち上げるためライターさんを雇い記事を完全に外注化しようとしました。 ドメインを取得しサイトもコーディングし、さあライターを雇うぞ!!となり募集…
こんにちは。 最近洋服に興味が尽きなくて、いろんなコーディネートを見にネットの海をさまよっています。ZOZOTOWNが運営する「WEAR」という、ユーザーが自由に自分のコーディネートをアップロードできるアプリもヘビーユー…
26歳にもなると第一次結婚ブームが到来し、毎月のように友人の結婚報告を聞きます。 でもぼくは、断じて結婚したくない。 いや、正確に言うと”今はまだ”結婚したくない。 そんな結婚したく…
近年、お笑いのレベルは上がっているように感じます。 インターネットで「お笑い」と検索してみれば、実にたくさんのお笑い芸人の方が練りに練った渾身のネタを披露したくさん笑わせてもらっています。 しかし、そんな中でも腹がよじれ…
「麻雀始めようか悩んでるけど役がたくさんあってルール覚えるのが大変、、、ルール覚えて麻雀始めた方がいいかな?どんないいことある?」 もしくは 「麻雀楽しすぎて毎日やってるけど、このままやってていいのかな、、、麻雀のいいと…
ブログを始めて1年が経ちました。いや、実際は1年と3ヶ月くらいです。 初めの3ヶ月は1ヶ月に10記事くらい書いていたのですが、それからは大体1ヶ月2~5記事。1記事しか更新しない月もありました。\(^o^)…
「社会人だし自分のためにも読書を習慣化したい。けどなかなかうまくいかない。何か読書習慣を身につける方法はないだろうか?」 あります。 ぼくも前まで本を読む習慣がありませんでしたが、今では特に意識せずとも毎日…
今度から都内で一人暮らしするけど、どこにしようかな、、、アクセスよくて結構栄えてて、でも家賃は安いコスパのいい街ってどこなんだろう? ズバリ練馬駅です。 練馬駅こそ最強。都内で一人暮らしするなら最もコスパの…
「よく読書は大切と言うし知識のインプットしたいから本を読みたいけど、どうも続かない、、、。読書が苦手で嫌いなんだけどできれば好きになりたいなあ」 こういった方に、長年読書嫌いで読んでこなかったぼくが、読書に…