ブログ更新をしていなかった理由。本当めんどくさかっった。

ブログめんどくさい理由

こんばんは。やすです。

 

最近本当にブログを更新していません。

 

なぜ更新しないのか

というのも、書くのがめちゃくちゃめんどくさい。もう本当にめんどくさい。頭ではあれこれと考えを巡らせているのですが、大のめんどくさがりやなぼくは思考を言葉にする、ましてや文字にするというのがどうにもめんどくさい。心は書かないとな〜と思いつつもついつい優先順位が下がってしまいます。

ぼくは物語がとても好きなので、仕事から帰ってきたり空いた時間があるといつも「映画・アニメ・小説・マンガ>>>>>ブログ」という優先順位になってしまいます。amazon prime入ってるしツタヤ行けばマンガも映画も借りられるしそもそもインテリアと化した大量の未読小説があるし、、、とにかく暇な時間は無限に潰すことができてしまいます。

それゆえに、自分を叱咤激励しないとなかなか書く気になりません。

そもそもブログを始めた理由

このブログを始めた理由は、2016年10月~2017年4月の期間に「アクトハウス」というセブ島留学プランに参加した際、ブログの授業があったのでその延長線上でなんとなく始めました。実際に書いてみると、

・文章を全然書いたことなかったので練習になる。

・思考の整理になる。

・普段口下手であまり自分の考えを話さないので、文字でなら知ってもらえる。

などなどめんどくさいですがいいこともたくさんあります。ブログ結構褒めてもらえたりもしますしね。嬉しいけどぼくだったらぼくのブログ読む時間あったら本とか映画をみたい笑

 

めんどくさいけどなんで書こうと思うのか&辞めないのか。

上記の理由のように良いことはまあまああります。やらないよりはやったほうがいいです。

しかし、ぼくがブログをとりあえずずっと続けていこうという一番の理由は、お金が欲しい\(^o^)/

ぼくは今の会社はとても好きで、勉強させてもらいながらもある程度自由にやらせてもらってるので非常に満足しています。

しかし、やはりぼくのバイブスでありグルーブでありバイアスである根幹的欲求の「働かないでぐーたらしてたい」「好きな時間に寝て好きな時間に起きたい」「家から出たくない」 欲は凄まじいので、いずれは会社に属さない生き方をしたいなあと思います。

そのためには、まだできることが乏しいのでとりあえず細々とブログは書いていこうかなーと。

ただお金のために書くのはなんだか寂しいので、書きたいことを過剰なストレスが出ない程度に書いていきます。

じゃあなぜそんなにめんどくさいのか。

ブログでお金を稼ぐためには、たくさんのpvを集めなければいけません。とすると日記のような記事ではなく、「〇〇好きがおすすめする〇〇のメリット10選!」や「大の映画好きがおすすめする本当に面白い映画100選」みたいな、文章量も多く細かくまとめている記事がとても強いです。

ぼくのブログでいえば「大手ブラック企業の新人研修が圧倒的洗脳だった件について。」や「【感想】今敏のアニメ映画「パプリカ」が観る麻薬で凄い。無料サイト紹介。」は、そんなに文章量多くないですがきちんとまとめた書いてあるのでアクセス数が多いです。毎月1000回以上読まれています。

でもこういう記事はめちゃくちゃ時間がかかってめんどくさいです。

文章の構成を考えて各見出しを考えてseo対策のためにキーワード盛り込んで、本気でpv数あげるなら競合記事をリサーチしてそれよりも内容を広く深くしたりしなければいけません。

自分の考えを書く「オピニオン系」の記事でも、考えがしっかりまとまってないとダメだとか、読む人に価値を与えるようにしないとpvにも繋がらないしそんなゴミ記事量産しても仕方ないとか思っていました。

ぼくはこれらがとてもめんどくさくて、いつしかブログを書くこと自体を敬遠してしまっていました。

ブログって本来そんなもんじゃなくね?

お金を稼ぐこと「だけ」に100%フォーカスしていたら、とにかくpv数を高めるべくまとめ系の記事やアフィリエイト記事を量産するのがいいかもしれませんが、それだと自分に甘いぼくはなかなか続きません。つまらなすぎです。

文章を読むことも好きなので色々な人のブログを読みますが、みんな本当にいろーんなことを書いています。

アフィリエイト記事ばかり量産する記事もあれば、妄想の恋愛ばかり書いている記事もある。

英語の歌詞を永遠と和訳する記事もあれば、自分の中の嫉妬や怨念を恨みつらみ書く記事もある。

えげつない下ネタな記事もあれば、世界一周をして経験した素晴らしい出来事を綴る記事もある。

どれもが見る人によっては需要があり、本当に何を書いてもいいのがブログの良さだと思います。本来はthe 自由!

自由に書けばええねん。

ぼくはpvや世間体にとらわれて、自分で自分のハードルを不用意にあげてしまっていました。なのでどうしても書く気が起きなかった。今回のようにふと思ったことや書きたいことを、文章の構成や矛盾など細かいことはそんなに気にせず書き綴ろうと思います。

気が向いたらちゃんとseo対策をしているちゃんとしたボリューミーな記事も書いていきます。

自由に書いたっていいもんね!

 

おっぱい!!!

 

ブログめんどくさい理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です