アクトハウスセブ島留学残り1ヶ月、僕は英語の勉強をやめた。

セブでは英語を勉強しない

セブ島留学も、残すところあと1ヶ月となりました。

 

嫌だ嫌だと言っていたセブ島も、いざ離れるとなると不思議とまだ全然嫌です。

 

僕はすでにセブで5ヶ月間勉強しましたが、『ちょっと英語が話せて簡単なコーディングができる』だけで全然身になっていません、、、

 

まだまだ勉強しなければいけないことだらけで、というか何にもできていないので、この1ヶ月はやることを絞ろうと思います。

 

 

英語を勉強するのをやめる。

英語勉強するのをやめる

僕の利用している留学のプランでは、英語の授業が1日2時間だけで、残りの時間はプログラミング・ビジネス・デザイン・ディレクション等について学んでいます。

 

僕は最初の3ヶ月間、自習では英語を重点的に勉強していました

 

最初は『電車』や『止まる』という英単語すら出てこず、辞書で調べて『train』『stop』と出てきた時は、ジンベエザメの餌となり排出され海の藻屑になろうかと考えましたが、勉強のおかげで今ではフィリピン人と2人で飲みに行ってもまあなんとか会話にはなるようになりました。。

 

ゆるくだが成長したぜ、、、!

 

英語勉強するのをやめる

ですがこの1ヶ月、英語は毎日の授業2時間だけにし、自習での勉強はやめようと思います。

 

理由は下記の通りです。

 

 

英語の限界が見えた。

『限界』と書くと「おい、自分で限界決めるな!」と思われるかもしれませんが、僕の場合残り1ヶ月英語に力を入れてもたかが知れているなあと。

 

今の英語力を『100』とすると、それをこの1ヶ月自習の時間を英語に割いて『120』や『130』にしたとしても、それはそれで素晴らしいですが今やるべきことではないと思いました。

 

帰国後すぐに英語を使うわけではないので、勉強したとしても会話力はどんどん落ちていきますし、やはりゼロスタートで英語をある程度自在に操れるようになるには、1日2時間授業の半年間は短すぎました。

英語アレルギーは完全になくなりましたけど。

 

どのみちちゃんと話せるようになるためには、再度留学や仕事で海外に滞在する必要があります。

 

なので今この状況でのレベルアップはもう目指しません。

 

もうやーめた!!

 

 

これから1ヶ月間すること。

 

「じゃあ1ヶ月間何するん?」と言いますと、下記の3つをやろうと思います。

 

全然絞れてない気もしますが笑

 

プログラミングの総復習

英語やめてプログラミング

僕はここに来る前、とある広告制作会社で4ヶ月間webディレクター補佐として働いていましたが、その会社にプログラマーとして戻ることになっています。

 

僕はその会社の社長をとても尊敬していて、また一緒に働きたいです。

また、日本一だと思うくらいの自由な社風もとても気に入っています。

 

正直今のプログラミングのスキルじゃ全然仕事にならないと思うので、それをこの1ヶ月でレベルアップさせます。

 

具体的にはjavascriptとrubyの基礎をもっと理解して、先生がいなくともエラーを自身で解決して作れるようになられねばなりません。

 

で、できる気がしないけど、、、

 

 

アフィリエイト特化サイト作成

googleアドセンス以外

勉強の合間に、グーグルアドセンスではなくamazonや楽天等アフィリエイトに特化したサイトを作成します。

実はもうほぼほぼできていて、ドメインもサーバーもとって公開しています。

 

あとは記事を書くだけ、、、!!

 

この1ヶ月で10~15記事くらい書きます。

本当は外注したいのですが、今は絶賛金欠マンですしライティングの練習にもなりますので自分で書きます。

 

観光

英語やめてセブ観光

セブ島に来てからまだ海を一回しか見ていないし土日もカフェと家の往復なので、もう少し有名な観光スポットに行こうと思います。

セブを愛して帰国したい、、、!

 

半年間もいたので死ぬまでにセブにまた来るか分かりませんし、いろいろなところを見ておきたいです。

 

来週はボホール島、再来週はカワサンフォールに行くぞー!

 

うおー!

 

まとめ

残り1ヶ月、今まで以上に勉強も遊びも真剣にやりたいと思います。

セブをしゃぶり尽くしてやりますぜ。

セブでは英語を勉強しない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です